photo blog
私も那須に行きました8月下旬 藤城清治美術館行った記事明日にアップの予定です by きよたん (2018-10-02 15:01)
ここめっちゃ評判いいよね。こないだ行こうと思ってたんだけどなんだかいろいろ観光でお腹一杯、次回に持ち越し。旨い蕎麦屋と旨いうどん屋見つけたのが収穫だった^^ by aidesu (2018-10-02 15:28)
うちは、ロングドライブ時には、バッテリー積んで走っています、まっ!いろいろありましたからね。今なら、二人して笑える話ですが其処、行きたいのよね by engrid (2018-10-02 17:48)
バッテリー!気をつけないと^^;来週は関東方面に夫とドライブなんです。またあちこち大移動しますよ〜!ポストカード、テレビで見たことがあるような。可愛い! by kyon (2018-10-02 19:52)
涼しそうですね。奥日光の湿原とかも、美しかった記憶が。。 by KOME (2018-10-02 21:03)
ステンドグラスも可愛らしい柄みたい。バッテリー切れもきっと素敵な思い出^^ by みち (2018-10-02 21:50)
那須ってちゃんと行ったこと無いんだよねぇ良いなぁ〜 by (。・_・。)2k (2018-10-02 23:25)
きよたんさん。ここの美術館、きっときよたんさんは 行かれてるんだろうなぁと思ってました(๐•ω•๐)記事 拝見させていただきます♪ by kabu (2018-10-03 08:55)
aidesuさん。そうそう。なかなかの評判ですね( •̀∀•́ )✧美味い蕎麦屋と うどん屋… そこあらかじめ聞いとけばよかったな(ノω`*) by kabu (2018-10-03 08:57)
engridさん。備えあれば…ですね^^うちでも そのうち笑い話になるのかなぁ〜美術館 素敵でした。是非お出かけくださいませ(* ´ ェ `*)♥ by kabu (2018-10-03 09:00)
kyonさん。おー!車でこちらまで?いいな。楽しそう♪藤城さん、暮しの手帖の表紙も飾ったことがあるようで…。見たことありますよね^^あ!私達 まだ生まれてない頃の話でした。ね?( ´艸`) by kabu (2018-10-03 09:03)
KOMEさん。お天気悪くて行った日は 涼しかったんですけど翌日は台風一過で 暑かったです。奥日光 ススキが とても美しそうなイメージです(人´∀`*) by kabu (2018-10-03 09:06)
みちさん。ステンドグラスの作品も可愛らしかったです。写真撮ったけど、50ミリだとなんとなくイマイチで…。広角レンズがあればなぁと思いました(ノω`*) by kabu (2018-10-03 09:10)
2kさん。なかなか楽しめます♪うちのとこではないのですが…ステキな保養所お持ちの方見つけたのでいつの日か みんなで出かけましょう(* ̄ω ̄)ノ by kabu (2018-10-03 09:13)
きよたんさんと旅行したのかと思っちゃった(笑)藤城清治美術館、かわいくて良いね^^ by リュカ (2018-10-03 11:06)
リュカちゃん。きよたんさんと ちょうど記事被っちゃった(ノω`*)ホント 可愛らしい作品ばかりで 藤城ワールドに引き込まられました(*´ェ`*) by kabu (2018-10-03 14:37)
道端の木から顔を出した猫、いいなぁ。 ポストカードが入ってた袋も愛らしい^^。バッテリー切れ、いつかまた起こったら、逆に、コスモスの時期やこの美術館のことを思い出すかも。 by Inatimy (2018-10-03 19:41)
出先じゃ無くて良かった(*_*)小さい塊なのに結構なお値段・・・うちのもそろそろ交換時期です(^-^;) by reorio (2018-10-03 20:00)
Inatimy さん。なるほど!それもあるかもしれませんね( ´艸`)でもバッテリー切れは もういいなぁ〜 笑 by kabu (2018-10-03 22:14)
reorioさん。ホント!那須でバッテリー切れになったらもっと大変だったよねヾ(・ω・`;)ノ定期的に交換、大事だわ〜 by kabu (2018-10-03 22:18)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
このブログの更新情報が届きます
私も那須に行きました
8月下旬 藤城清治美術館行った記事明日にアップの予定です
by きよたん (2018-10-02 15:01)
ここめっちゃ評判いいよね。
こないだ行こうと思ってたんだけど
なんだかいろいろ観光でお腹一杯、次回に持ち越し。
旨い蕎麦屋と旨いうどん屋見つけたのが収穫だった^^
by aidesu (2018-10-02 15:28)
うちは、ロングドライブ時には、バッテリー積んで走っています、
まっ!いろいろありましたからね。
今なら、二人して笑える話ですが
其処、行きたいのよね
by engrid (2018-10-02 17:48)
バッテリー!気をつけないと^^;
来週は関東方面に夫とドライブなんです。
またあちこち大移動しますよ〜!
ポストカード、テレビで見たことがあるような。可愛い!
by kyon (2018-10-02 19:52)
涼しそうですね。
奥日光の湿原とかも、美しかった記憶が。。
by KOME (2018-10-02 21:03)
ステンドグラスも可愛らしい柄みたい。
バッテリー切れもきっと素敵な思い出^^
by みち (2018-10-02 21:50)
那須ってちゃんと行ったこと無いんだよねぇ
良いなぁ〜
by (。・_・。)2k (2018-10-02 23:25)
きよたんさん。
ここの美術館、きっときよたんさんは 行かれてるんだろうなぁ
と思ってました(๐•ω•๐)
記事 拝見させていただきます♪
by kabu (2018-10-03 08:55)
aidesuさん。
そうそう。なかなかの評判ですね( •̀∀•́ )✧
美味い蕎麦屋と うどん屋… そこ
あらかじめ聞いとけばよかったな(ノω`*)
by kabu (2018-10-03 08:57)
engridさん。
備えあれば…ですね^^
うちでも そのうち笑い話になるのかなぁ〜
美術館 素敵でした。
是非お出かけくださいませ(* ´ ェ `*)♥
by kabu (2018-10-03 09:00)
kyonさん。
おー!車でこちらまで?
いいな。楽しそう♪
藤城さん、暮しの手帖の表紙も飾ったことがあるようで…。
見たことありますよね^^
あ!私達 まだ生まれてない頃の話でした。ね?( ´艸`)
by kabu (2018-10-03 09:03)
KOMEさん。
お天気悪くて行った日は 涼しかったんですけど
翌日は台風一過で 暑かったです。
奥日光 ススキが とても美しそうなイメージです(人´∀`*)
by kabu (2018-10-03 09:06)
みちさん。
ステンドグラスの作品も可愛らしかったです。
写真撮ったけど、50ミリだとなんとなくイマイチで…。
広角レンズがあればなぁと思いました(ノω`*)
by kabu (2018-10-03 09:10)
2kさん。
なかなか楽しめます♪
うちのとこではないのですが…
ステキな保養所お持ちの方見つけたので
いつの日か みんなで出かけましょう(* ̄ω ̄)ノ
by kabu (2018-10-03 09:13)
きよたんさんと旅行したのかと思っちゃった(笑)
藤城清治美術館、かわいくて良いね^^
by リュカ (2018-10-03 11:06)
リュカちゃん。
きよたんさんと ちょうど記事被っちゃった(ノω`*)
ホント 可愛らしい作品ばかりで
藤城ワールドに引き込まられました(*´ェ`*)
by kabu (2018-10-03 14:37)
道端の木から顔を出した猫、いいなぁ。 ポストカードが入ってた袋も愛らしい^^。
バッテリー切れ、いつかまた起こったら、逆に、
コスモスの時期やこの美術館のことを思い出すかも。
by Inatimy (2018-10-03 19:41)
出先じゃ無くて良かった(*_*)
小さい塊なのに結構なお値段・・・
うちのもそろそろ交換時期です(^-^;)
by reorio (2018-10-03 20:00)
Inatimy さん。
なるほど!
それもあるかもしれませんね( ´艸`)
でもバッテリー切れは もういいなぁ〜 笑
by kabu (2018-10-03 22:14)
reorioさん。
ホント!那須でバッテリー切れになったら
もっと大変だったよねヾ(・ω・`;)ノ
定期的に交換、大事だわ〜
by kabu (2018-10-03 22:18)